Text copied!
CopyCompare
新改訳新約聖書(1965年版) - マルコの福音書 - マルコの福音書 9

マルコの福音書 9:22-35

Help us?
Click on verse(s) to share them!
22この霊は、彼を滅ぼそうとして、何度も火の中や水の中に投げ込みました。ただ、もし、おできになるものなら、私たちをあわれんで、お助けください。」
23するとイエスは言われた。「できるものなら、と言うのか。信じる者には、どんなことでもできるのです。」
24するとすぐに、その子の父は叫んで言った。「信じます。不信仰な私をお助けください。」
25イエスは、群衆が駆けつけるのをご覧になると、汚れた霊をしかって言われた。「おしとつんぼの霊。わたしが、おまえに命じる。この子から出て行きなさい。二度と、はいってはいけない。」
26するとその霊は、叫び声をあげ、その子を激しくひきつけさせて、出て行った。するとその子が死人のようになったので、多くの人々は、「この子は死んでしまった。」と言った。
27しかし、イエスは、彼の手を取って起こされた。するとその子は立ち上がった。
28イエスが家にはいられると、弟子たちがそっとイエスに尋ねた。「どうしてでしょう。私たちには追い出せなかったのですが。」
29すると、イエスは言われた。「この種のものは、祈りによらなければ、何によっても追い出せるものではありません。」
30さて、一行はそこを去って、ガリラヤを通って行った。イエスは、人に知られたくないと思われた。
31それは、イエスは弟子たちを教えて、「人の子は人々の手に引き渡され、彼らはこれを殺す。しかし、殺されて、三日の後に、人の子はよみがえる。」と話しておられたからである。
32しかし、弟子たちは、このみことばが理解できなかった。また、イエスに尋ねるのを恐れていた。
33カペナウムに着いた。イエスは、家にはいった後、弟子たちに質問された。「道で何を論じ合っていたのですか。」
34彼らは黙っていた。道々、だれが一番偉いかと論じ合っていたからである。
35イエスはおすわりになり、十二弟子を呼んで、言われた。「だれでも人の先に立ちたいと思うなら、みなのしんがりとなり、みなに仕える者となりなさい。」

Read マルコの福音書 9マルコの福音書 9
Compare マルコの福音書 9:22-35マルコの福音書 9:22-35